縣神社

観光名所
アイコンについて
閉じる
  • 縣神社
  • 縣神社
  • 縣神社

宇治地域の護り社。6月は県まつり、11月は献茶祭が執り行われ、多くの人出で賑わいます。

平等院の南門から西へ100メートルほど手前のところに縣神社はあります。祭神は火の神様と言われる、木花開耶姫命(このはなのさくやひめ)で、現在も良縁・安産・子授けを祈願される方々のお参りが絶えません。平等院建立時には、その鎮守となったとも伝えられています。
毎年6月5日から6日の未明にかけて行われる県まつりは「暗夜の奇祭」といわれ、宇治を代表する祭として多くの人出で賑わいます。

所在地
〒611-0021
京都府宇治市宇治蓮華72
御祈祷
七五三御祈祷料 5,000円~
取扱い商品
子育て人形、梵天お守り、おみくじ、お神札
駐車場
あり
電話番号
0774-21-3014
  • 店舗公式サイト
  • Facebook

観光名所

一覧はこちら

京阪宇治駅周辺

一覧はこちら

マップから検索

ページトップへ戻る