京都宇治観光マップ

京都宇治 六条庵 グルメ 甘味処・カフェ

アイコンの説明
アイコンの説明
  • 京都宇治 六条庵
  • 京都宇治 六条庵
  • 京都宇治 六条庵
  • 京都宇治 六条庵
  • 京都宇治 六条庵

京都・宇治のおいしいもん、揃えました。テイクアウト、バイキング、カフェ、3つの顔でおもてなし。

京都・宇治のおいしいもん、揃えました。1F「六条庵」ではオリジナルの宇治抹茶スイーツを気軽にテイクアウトいただけます。1F奥の「てんしょう」では、旬の食材をふんだんに使った、京のおばんざいや茶そばをバイキング形式で食べつくし。2F「Café Momiji」では、町家風の店内でゆっくりと創作和食ランチやスィーツをお召し上がりいただけます。お茶の香りと共にお楽しみくださいませ。

所在地
〒611-0021
京都府宇治市宇治蓮華5
営業時間
【六条庵】
11:00~日没
【てんしょう】
11:00~16:00(15時最終ご入店)
【Café Momiji】
11:00~14:30(ランチL.O.)
15:00~18:00(カフェL.O.17:30)
席数
50席
平均予算
【六条庵】
テイクアウト200円(税込)~
【てんしょう】
ランチ(70分) 1,980円(税別)
【Café Momiji】
ランチメニュー 1,480円(税別)~、
カフェメニュー 600円~
取扱い商品
おばんざいバイキング、抹茶パフェ、抹茶スイーツ、茶そばランチ、創作ランチ、テイクアウト
休業日
不定休
駐車場
なし(隣接にコインパーキング有り)
喫煙席
なし
電話番号
0774-20-5489
  • 店舗公式サイト
  • 印刷する
  • Twitter
  • Facebook
  • Google+

対応アイコン一覧

周辺のスポット

  • はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井 平等院店

    はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井 平等院店

    京飴の岩井製菓がプロデュースする宇治の甘味処

  • 京料理 宇治川

    京料理 宇治川

    お食事・ご宴会・宿泊に。宇治橋のたもとから川辺を眺める、贅沢な和みの空間。

  • 福寿園 宇治茶菓子工房

    福寿園 宇治茶菓子工房

    お茶の香り漂う歴史道・平等院表参道にて、宇治茶を使った宇治茶銘菓「宇治のみどり」をお楽しみください。

  • 宇治駿河屋

    宇治駿河屋

    頑固なまでに原点にこだわり甘味を追い求めた。そんな和菓子を楽しみませんか。

  • 中村藤吉平等院店

    中村藤吉平等院店

    創業安政元年、真に味わい豊かなお茶の提供を本義として、茶業一筋百六十余年。

  • 伊藤久右衛門 平等院店

    伊藤久右衛門 平等院店

    伝統の手業で育まれた生粋の宇治茶と、挽きたて宇治抹茶を贅沢に使ったスイーツを取り揃えております。

  • 能登椽 稲房安兼(のとのじょう いなふさやすかね)

    能登椽 稲房安兼(のとのじょう いなふさやすかね)

    創業享保2年(1717年) お茶処宇治ならではの上品な和菓子

  • 山田園茶舗

    山田園茶舗

    宇治の風光明媚なたたずまいで、選び抜かれた銘茶の逸品を皆様におとどけいたします。

  • お茶のかんばやし 平等院通り店

    お茶のかんばやし 平等院通り店

    創業四百余年、御茶師の一族「上林家」が営むお茶の老舗です。

  • 永楽屋 宇治平等院店

    永楽屋 宇治平等院店

    京都にて十四代、400年に渡って商いを続ける日本最古の綿布商。 伝統のものから、新柄まで200種以上取り揃えています。

  • 和夢茶Cafe

    和夢茶Cafe

    平等院表参道にある、宇治茶×中華の隠れ家風カフェでくつろぎのひとときを。

  • 和雑貨 和夢兎

    和雑貨 和夢兎

    平等院表参道中程にあるレトロな雰囲気の店舗には、魅力あふれる和雑貨がいっぱいです。

  • 京うどん 三よしや

    京うどん 三よしや

    京うどん!ダシの美味しさと麺の相性を感じてください。

  • 三星園上林三入本店

    三星園上林三入本店

    創業天正年間・将軍家御用御茶師という歴史と伝統を持つ老舗。お茶の味と歴史が学べ体験もできるお店です。

  • お休み処 丸吉

    お休み処 丸吉

    京都巽庵の三色茶団子「宇治三昧」を中心に、辻利のお茶や八つ橋など宇治のお土産を取り揃えております。

  • 橋姫神社

    橋姫神社

    数々の伝承を生み出す、宇治橋の守り神。源氏物語「宇治十帖」ゆかりの古跡。

  • 泉園銘茶本舗

    泉園銘茶本舗

    平等院表門前にある寛永元年創業の宇治茶専門店です。 抹茶菓子や茶道具も多数ございます。

  • 匠、宇治彩菜

    匠、宇治彩菜

    京都宇治が受け継ぐ伝統の味。 吟味した素材を匠の技で仕上げる和の心をお菓子に込めました。

  • 宇治橋

    宇治橋

    日本三古橋の一つに数えられる、由緒ある橋。宇治の茶まつり「名水汲み上げの儀」もとり行われます。

  • 元気食堂 宇治橋店

    元気食堂 宇治橋店

    地元の食材を生かした、元気が出る定食屋です

  • ますだ茶舗

    ますだ茶舗

    平等院正門前に佇む茶舗。宇治茶の香りを漂わせながら、表参道を訪れる方々をお出迎え。

  • 赤門茶屋

    赤門茶屋

    天明元年から続く宇治茶の老舗に育った店主が、平等院表門前に開いたお店。

  • お茶のかんばやし 宇治橋通り本店

    お茶のかんばやし 宇治橋通り本店

    創業四百余年、御茶師の一族「上林家」が営むお茶の老舗です。

  • 通圓茶屋

    通圓茶屋

    創業永暦元年、平安時代末期から23代続く、日本で一番古い御茶屋。

  • めん・どんぶり 大阪屋

    めん・どんぶり 大阪屋

    昔ながらの、食堂 長く続いてきた味、懐かしい味 1つ1つを手作りし、お手頃価格で提供してます。

  • COFFEE SHOP noccas wion

    COFFEE SHOP noccas wion

    自家焙煎珈琲店 noccas wion (ノケイズ・ウィオン) 綺麗なコーヒー作ってます。 コーヒーにも安心・安全を!そして鮮度重...

  • 平等院表参道 竹林

    平等院表参道 竹林

    宇治川のほとり、平等院鳳凰堂の門前で、その季節の風情ととっておきの時間をお過ごしいただけます。

  • 京阪宇治駅前 駿河屋

    京阪宇治駅前 駿河屋

    良質の米粉が生み出す粘りと宇治の抹茶の風味を大切にした手づくりの味。 京都・宇治名物「茶だんご」は、当店で。

  • 京都巽庵 あさぎり通り直売所

    京都巽庵 あさぎり通り直売所

    宇治観光のお土産に! 宇治の良質なお茶を使った日本初の三色茶団子「茶団子田楽 宇治三昧」

  • RAKU CAFE AND GALLERY

    RAKU CAFE AND GALLERY

    宇治川近くに佇むCAFÉ。こだわりのコーヒーをお楽しみください。

© 2015 Uji Chamber of Commerce and Industry, All Rights Reserved.